
「心と体の共鳴を味わう」
忙しい日常から離れて静かな禅寺の中でワンデイリトリート。
前半はバーンスリーの生演奏の中で行うTriYogaフロー
私たちが伝えているTriYogaは
心と体と微細なエネルギーに対応することのできる
全体性を備え、肉体、呼吸、プラーナ、心、意識、
そのすべてのアプローチの仕方が
多元的でありながらも一つに集約されていて、
究極にまで洗練されたシステムを体感することができます。
充分に時間をかけて身体を整えた後は
身体にやさしい京野菜の旬菜弁当が染み渡ります。
後半は 「祈りのうた/キールタン」
共鳴弦の音に魅了されながら内側を浄化するキールタンの時間を楽しみ、
最後は「静寂のヨーガニドラー」で幾重にも折り重なる
深いリラクゼーションを味わってください。
初めての方、ヨガに慣れていない方にも
気兼ねなく楽しめる内容になっていますので
心身共に溜まった疲れやストレスを手放して
特別な時間を一緒に過ごしましょう。


6月1日(日) 10:00-16:30
京都の禅寺で過ごすワンデイリトリート
TriYoga ✕ キールタン 「心と体の共鳴を 味わう」
10:00-12:00

TriYoga×バーンスリー by Toshi & Ai
「季節のラーガとTriYogaの調べ」
春・夏・秋・冬を巡るTriYogaのフロー
とバーンスリーの生演奏でお届けする特別な時間。
TriYogaの波のような動きと、
バーンスリーの柔らかな癒やしの音色が共鳴し合う中で
心と体を整え至福の時間を味わっていきましょう。
バンスリー奏者 渡部 愛 / Ai Watanabe
YOGA・LIFE・MUSICをテーマに活動。
約10年前インド古典音楽に出会い、
音を通した探究の世界に魅了される。
横笛バーンスリー、弦楽器サーランギーなどを通して学びを深めています。
2025年 TriYoga Level1 Teacherに認定


12:00-13:30
京都野菜を使った
上賀茂きりんさんの旬菜弁当
野菜ソムリエの店主が厳選した、
京都、賀茂や大原の新鮮野菜を使ったおばんざいと、美山のお米をふっくらと炊き上げ
創作おにぎりの入ったお弁当です。
今回は精進出汁を使用、菜食弁当!
お寺さんで味わう和みのお昼時間も楽しみましょう。
※写真はイメージです。

13:30-15:30
居るだけで神聖さを感じる妙心寺大心院。
ランチタイムを満喫した後は
共鳴弦の音に魅了される、インド古典楽器エスラジの音を楽しむ時間と、音と言葉を通して、
内側を浄化するキールタンの時間を味わいましょう。
音のエネルギーが
わたしたちの中にある純粋性に触れ、共鳴する。
分離の世界から調和へ。。。
その瞬間の感覚を体験しませんか?
祈りのうた/キールタン by Kyoko
『響きと共鳴〜音の歓び〜』

15:30-16:00
ヨーガニードラー ByToshi
「静寂のヨーガニドラー」
整った心と体を深いリラックス状態で見つめていきます。 意識は目覚めつつも体は深い静寂へ。
誘導されながら深い瞑想状態へと入っていくことで 幾重にも折り重なり深まる
リラクゼーションを味わってください。
16:00-16:30