.png)
「呼ばれた人しか入ることが出来ない」と
言われている
数ある沖縄離島の中でも
特別な位置付けの島、「神の島 久高島」
神聖なる空気と、素朴な島時間、
そして、手つかずの自然がそこにはあります。
島に流れる穏やかな時間の中で
キールタン、ヨガ、呼吸法を通して
内なる深い愛に気づき、
神と自然と人間との繋がりを
感じていきましょう。
滞在場所は
昔ながらの沖縄の古民家を貸切ります。
温かなふれあいと
シンプルな沖縄の暮らしを味わいながら
思い思いに心と体を
開放して自由な感覚を思い出してください。
日常を離れ、大自然の中で
愛を感じ、つながりを深めにいきませんか?

リトリート3つの特徴

美しく流れるようなTriYoga
私たちが伝えているTriYogaは
心と体と微細なエネルギーに対応することのできる
全体性を備え、
肉体、呼吸、プラーナ、心、意識、
そのすべてのアプローチの仕方が
多元的でありながらも一つに集約されていて、
究極にまで洗練されたシステムを体感することができます。
大自然の中で
TriYogaの美しく、流れるような動きを感じ、
強さとしなやかさのバランスを整え、浄化のプロセスを
進めましょう。
講師は20年以上の経験を持ち、
世界トップレベルの質の高いヨガをリアルで
受けることができます。

祈りの島、久高島を感じる
自転車散策
祈りの島が持つ神聖さと
手つかずの自然のエネルギーに溢れる久高島を
Kairavaさんのガイドで巡る自転車散策。
静けさの中で感じる神々の導き、
動きの中で感じるパワフルな自然。
陰と陽を統合させるように
その両方をまるっと感じて深く繋がっていきましょう。


大自然の中で
聖なる響きを感じ唄う
今年もスペシャルゲストに キールタン奏者のKairava(カイラヴァ)さんをお迎えし、
神々の音と言われるマントラの
やさしい響きに包まれる ウクレレの音色に合わせて
うたう瞑想キールタンをします。
必要なのは、あなたの唄声
声を合わせ 響き合い 繋がる そして 終わりに 心地よい唄声と
音に包まれて眠る シャバーサナライブをします。
リラックス&フリーな音空間に。
キールタンとは?
インド版讃美歌キールタンは
古代インドから眠っている
純粋意識を目覚めさせると 伝えられています。
マントラの音を心に響かせながら 唄うことで、
心を浄化したり、思考から自由にしてくれます。
うたの上手い下手は、 関係ありません
大切なのは、声を出してみること
気楽に唄ってみましょう。
声を出すことで、 体内やチャクラの エネルギーが循環します。
リトリート宿泊場所
『小宿SAWA』(古民家)
昔ながらの古民家を貸切り、素朴な島時間をたのしみます。



リトリートスケジュール
DAY1 11月3日(金)
13:15-
14:00-14:30
14:30-18:00
18:30-19:30
19:30-
久高島 徳仁港にて集合
旅のイントロダクション By Hitomi
ピザハマビーチにて ヨガとキールタン
「大地と自然と繋がるYogaの時間」By Toshi
体を緩めて 心を緩めて。
まずは新たな島に親しみを込めて
大地と自然と繋がるYogaの時間。
委ねる 緩める 感じてみる。
全てを開放して
流れの中に身を委ね、少しづつ心の扉を開いていきましょう。
「唄うように祈る キールタン」By Kairava
祈りの島久高島へご挨拶してから、
太陽のひかり、波の音、青い海や風、鳥の声などすべての
いのちと高き存在に捧げるように唄います。
「食事処とくじん」さんにてビーガン定食
自由時間&入浴
DAY2 11月4日(土)
サイレントタイムスタート
5:30-8:30
9:00-10:00
ビーチヨガ with Kairava生ライブ By Toshi & Kairava
「星空から始まる ヨガと呼吸法の至福時間」
星しか見えない深淵に
静かな波音が満ちる砂浜
濃紺の蒼い空から
金色の朝日が昇る世界
全てが神聖に満ちる時間
久高の海辺に横たわり
命の息吹を胸に吸い込みましょう。
TriYogaのFlowに身を委ねて
ありのままを感じ
大自然に溶け合う時間を楽しみましょう。
「おかめ屋」さんにて天然酵母のパンとスープを
いただきながらマインドフルネス ブランチ
サイレントタイムクローズ
10:00-12:00
自由時間
12:00-15:30
神々のサイクリングツアー By Kairava
「祈りの島久高島を感じる旅」
祈りの島が持つ神聖さと
手つかずの自然のエネルギーに触れる自転車の旅。
15:30-18:00
ウチパラビーチにて ヨガとキールタン
「解放へと向かうTriYoga・呼吸法」By Toshi
沈みゆく太陽を見つめながら
その日一日に感謝を捧げ
祈るようにflowを味わう時間
抱えているものを全て解き放ち
開かれた場で
ココロも体も芯から解放へと拡げていきましょう。
「大自然の中で聖なる響きを感じ唄う」 By Kairava
大きな世界の一部として
神と自然と人間との繋がりを感じ唄う。
18:45-19:45
「食事処とくじん」さんにてビーガン定食
19:45-
自由時間&入浴
DAY3 11月5日(日)
5:30-7:30
ピザハマビーチにてヨガ
「愛おしむヨガ」 By Toshi
旅によって現れた本来の自分を味わう
至福のサンライズヨガ
その時にただそこにあるものを
心ゆくまで味わう時間
7:30-8:30
8:30-10:00
10:00-11:30
ラブワーク
自由時間
シェアリングタイム By Hitomi
12:00-
久高島 徳仁港を出発
* 天候などにより行程が変更される場合があります。予めご了承下さい。
ナビゲーター紹介

Toshi
ヨガ担当
色んなYogaのスタイルやYoga哲学、
そして呼吸法を学んだ後で、
これ以上に素晴らしいYogaは無いと
心の底から惚れ込んだ
TriYoga(トゥリヨガ)
淡路島にTriYogaを学べる
淡路サンアシュラムを設立し、
その教えを伝えていくことを生きがいとして活動中。
TriYogaの広くて奥深い様々な教えを
心を込めてお伝えしています。
今回のリトリートでは場の力を借りて
内なる浄化とTriyogaのフローを深めていきたいと思います。
共に創りあげる旅の時間を楽しみにしています。

Hitomi
オーガナイザー担当
2011年、曹洞宗高福寺にて坐禅を学ぶ。独学で瞑想、呼吸法を始める。
2018年に広島県の離島へ移住し、
翌年TriYoga Basic TT 修了
様々な働きの中で源にあるのは
全体性を体感できる場・きっかけをつくること。
いのちが大切にされる社会をつくること。
そんなことが当たり前になる社会を
つくっていきたいと活動をしています。
今回のリトリートではみなさんが
ほっと安心してリラックスしながら
浄化の旅を過ごせるように
全体のオーガナイズを担当させて
いただきます。


Kairava(カイラヴァ)
キールタン担当
キールタン奏者。
沖縄生まれ沖縄育ち。
2012年家族で海外旅行中に
キールタンに出会い、
神様のために唄うことの喜びの体験からキールタンのシェアを始める。
2016年師HH Mahavishnu SwamiよりKairava Devi Dasiという名を
授かる。
沖縄拠点に日本各地で
キールタンを分かち合う。
ウクレレキールタンWS、
キールタンプラクティショナーコースなど開催。
2021年、3枚目のアルバム「唄と祈りと旅の在る暮らし」をリリース。
前回リトリートの様子
リトリート詳細情報
日程
定員
金額
・リトリート期間中の宿泊費
・1日目ディナー、2日目ブランチ、ディナー
・レンタサイクル代
・全てのプログラム費
2023年11月3日(金) 〜11月5日(日) 2泊3日
10名限定
通常74,000円 (税込)
※航空券代別
参加費に含まれるもの
※参加費に含まれないもの
航空券、国内旅行保険、お土産代、久高島までの交通費
Information
【カスタマイズについて】
施設貸切のため、1泊のみご希望の方につきましては、お値段は二泊三日と変わりません。ご了承ください。
【プログラムについて】
・天候や条件によって、プログラム内容、時間等、変更される場合があります。
・リトリート期間中はホリスティックなケアを深めてもらえるように、デジタルデトックスを推奨します。
「スマホで写真を撮るけど、機内モードに・・」などご自身の無理のない範囲でチャレンジしてみてください。
・2日目の朝から10時までの間はサイレントタイムを設けさせて頂いています。マインドフルネスな時間を
お楽しみください。
・貴重品の管理は必ずご自身で行って下さい。
・写真は全てイメージです
【持ち物】
ヨガマット、プロップ類、レジャーシート(ビーチヨガ用)
動きやすく温度調整がしやすい服装(2日目のビーチヨガにお備えください)、バスタオルorブランケット(ヨガプロップスとして使用)
マグボトル、アメニティ、着替え、タオル
日除けグッズ、虫よけスプレーなど(外で行うアクティビティが多いため、日差し対策、虫除け対策をお願いします。)
その他必要な物は、各自ご用意をお願いいたします。
*プログラム参加時等の水分補給の飲み物、日焼け・寒さ対策など、各自必要なものをご準備ください。
*スケジュール・プログラムに参加しやすい格好でお越しください。
【宿泊施設について】
小宿「SAWA」さん(古民家)を貸し切っての利用となります。
就寝の際は、大部屋に布団を敷くスタイルになります。男女は別になりますが、個室はございませんのでご了承下さい。
風呂・トイレは共同のものとなります。
【食事について】
2日間の食事は全て動物性のものを除いたベジタリアン食となっております。
食事も含めて心身の浄化に繋げることができればと願っています。
また当リトリート期間内は全ての時間で禁酒、禁煙とさせていただきますので、ご協力をお願いします。
アレルギーのある方は必ず事前にご相談下さい
【キャンセルポリシーについて】
<キャンセル料>
お申し込み翌日~10/14まで 参加費の30%
10/14~10/27まで 参加費の60%
10/27~前日まで 参加費の70%
当日 参加費の100%
<例外について>
・天災や新型コロナウィルス拡大などによるもの、
その他突発的な不慮の事情によりリトリートが開催できなくなった場合は、キャンセル料は発生致しません。
またその際、参加費は全額返金いたしますが、参加費以外の諸費用(交通費など)は返金対応できかねますのでご了承ください。
【体調管理について】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、リトリート参加当日の朝に、各自で検温をお願いいたします。
検温の結果、37.5℃を超える場合はご連絡ください。この場合、宿泊費・食費などキャンセルが出来ないもの
以外をご返金いたします。
感染症拡大予防のため、以下、ご理解とご協力をいただけますようお願いします。
・自己管理と自己責任のもとご参加ください。
・発熱、咳、全身痛等の症状がある場合はご参加をお控えください。
・手洗い、消毒をお願いいたします。
・当日、万が一体調が悪くなった場合は我慢なさらずお声がけください。